我が家の【寒がりブヒ】冬の必須アイテム

木枯らし一号が吹くと、そろそろファンヒーターを出さなくては…と思います。犬は寒さに強いという昔ながらのイメージは、フレンチブルドッグを迎えた時点でもろくも崩れ去りました。ヒーターから吹く暖かい風の前から離れない愛犬の姿は冬の風物詩となりました。

寒さ対策必須アイテム

ファンヒーターガード

うちの子は、とにかく「ボーボー」が好きでした。

夏は扇風機のボーボー。冬はファンヒーターのボーボー。

「ボーボーしておいで」と言うとちゃんと風に当たりに行くので、ボーボー=風という認識があったのかなぁ?

あまりに好き過ぎてヒーターの前を離れないので、ヤケドが心配でした。

そのため、ヒーターの周りを柵で囲むのが必須です。

我が家で使っていたのは、ヒーター全体を囲む四方タイプのストーブガードです。

大きい壁の前とかにヒーターを置くなら三面タイプも良さそうですね。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,759 (2024/11/07 11:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

全体を囲むストーブガードは、昔ながらの定番商品なのでそれなりに安心して使えますが、どうしても部屋が狭くなるのが気になります。

ファンヒーターの場合は、噴き出し口の前だけに取り付けるタイプもいいかもしれません。

これならコンパクトに使えます。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

囲っても、柵に顔を突っ込んでましたけどね…

ホットカーペット

夜、暖房を消した後の寒さが心配だったので、ホットカーペットを使って温めていました。

夜の場合は監視の目が行き届かないので、コードの嚙みつき対策が施されたペット専用カーペットが安心です。

そこで使っていたのが アイリスオーヤマのペット用ホットカーペットです。

板状のカーペットにコードが伸びてるだけの単純な製品ですが、シンプルさがかえって安心でもあります。

アイリスのペットカーペットには温度調節用のスイッチは着いてませんが、裏と表で温度が異なり、内部のサーモスタットが適温を保つようになっています。

  • 表が高温面(約38℃)
  • 裏が低温面(約28℃)
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,200 (2024/11/07 12:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

使ってたのはSサイズで小さいですが、円形をしています。ドーム型ベットの後ろにあるコード穴からコードを通して使っていたので、円形だとどんな形のベッドにも使えて便利でした。

タイマー機能付きホットカーペット

タイマーが使えると便利ですね。

意外と欲しいのが「オン」のタイマー機能です。留守番させる時とか、急に寒くなる時間帯にオンになってくれるといいなぁと…。

もともとアイリスのホットカーペットにはタイマーが無かったので、サンワサプライのタイマー付きコンセントを別途用意して使ってました。このタイマーはオンとオフの設定ができる優れモノなのですよ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

タイトルとURLをコピーしました