那須には様々な観光施設があるので、大抵はそこで桜を楽しむこともできますが、犬と一緒にゆっくり歩きながら楽しめそうな場所を探したところ、那珂川河畔公園と黒磯公園がみつかりました。
大々的に知られていなくても、こんなに素敵な景色に出会えるというのが旅の醍醐味ですね。
今回は、春の旅行で那須を訪れ、お散歩&花見を楽しんだ時のおはなしです。
那珂川河畔公園の桜並木
黒磯駅から車で5分位のところにある那珂川河畔公園には、那珂川の土手に沿って植えられた桜並木があります。
土手と川までの間には、サッカー場やラグビー場などのスポーツ用空間が並行して配置されています。
そのおかけで、広々した抜け感のある壮大な景色が広がります。
芝のグリーン、空の青、桜の優しいピンク、、、そして遠くにそびえる山の連なり。

今まで見てきた桜並木は、両脇を埋める桜のトンネルといったケースがほとんどだったので、新しいシチュエーションが新鮮で、シミジミ眺めてしまいました。
私たちが到着したのは平日の10時前で、駐車場は余裕で止めることができましたが、ゆっくり散歩して公園を出る頃には満車になってました。
土手部分は公園の一部で、園内にはプールや池などもある広大な敷地でした。

黒磯公園
那珂川河畔公園を歩いていると、少し離れた場所にかなり目立つループ橋が見えました。
地元の人にはランドマーク的な存在でお馴染みかもしれませんが、初めて目にすると、これを見ただけでも珍しいものが見れたお得感が味わえますね。
このループ橋を上って行くと、黒磯公園に出ることができます。
黒磯公園側からループ橋を眺めると、同時に那珂川河畔公園と那須連山が望めるという最高のフォトスポットでした。

黒磯公園のほうは、公園側の受け入れ態勢も宴会前提に準備が整っている感じで、提灯がぶら下がってたり、屋台が出てました。
ブルーシートが並び、お昼前だというのに、既にできあがった状態で盛り上がってる人たちが大勢いました。
静かな花見から移動してきた身としては、かなり雑然とした雰囲気に呑まれてしまい、犬連れの散歩としては向いてなかったかも…とちょっぴり後悔。
宴会で盛り上がりたい場合と、ゆっくり景色を楽しみたい場合とで分けられると考えれば、ありがたいのかもしれません。

その他に那須周辺で桜が楽しめる場所(わんこOK )
上記のほかに、わんこを連れて安心してお桜を楽しめる場所をピックアップしてみました。
那須千本松牧場
千本松牧場は大規模の観光牧場なので、ここだけでも1日たっぷり楽しめる場所です。
ドッグランもあり、わんこ連れでも安心して訪れることができます。
メインストリートはおよそ300mの桜並木です。
那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
那須高原の観光施設として長く親しまれているのが、りんどう湖ファミリー牧場です。
どちらかというと、湖上のスワンボートとかゴーカートなどといったアトラクションのイメージが強くて「牧場なんてあったっけ?」というくらいなんですが、ここも牧場なんですよね。
こちらは湖沿いに咲く桜を楽しめます。
ドッグランもありますよ。
那須野が原公園
那須野が原公園は、千本松牧場のすぐ近くにある県営公園で、入園料、駐車料ともに無料です。
わんこと目いっぱい歩きたいという方におすすめの広~い公園で、例年4月中旬頃にソメイヨシノの見頃を迎えます。
那須でわんこOK!のグランピング施設
那須でもグランピング施設が増えてますね。
TOWAピュアコテージ
那須ハイランドパーク内にあるTOWAピュアコテージに、1室限定でペットと泊まれるグランピングがあります。
また、嬉しい宿泊特典もあります。
那須ハミルの森
那須の自然を満喫できるグランピング施設です。